top of page

インタークラブ・テコンドー

浦安市・印西市

はじめに

インタークラブ・テコンドージャパンとは

インタークラブ・テコンドー ジャパンはカナダのモントリオールに本拠地を置く、WTFテコンドースクールです。日本では千葉県浦安市、印西市を中心に活動しています。テコンドーのほかキャンプ、登山、スキー・スノーボードといった課外活動も取り入れ、様々な体験を通じて『こころ』と『体』を鍛えられるよう取り組んでいます。

 

年齢、性別を問わず、世界で広く多くの人びとから親しまれているテコンドーを、スポーツ・武道として『楽しく快く』を基本に一緒にやってみませんか?

 

テコンドーとは

テコンドーとは華麗な足技が特徴なスポーツであり、こころと体を鍛え礼儀を重んじる武道でもあります。競技では防具をつけてたたかう『キョルギ』、攻防の技を組み合わせた『プンセ』があります。

 

キョルギ:

『空手とキックボクシングをミックスしたようなスポーツ性の高いフルコンタクト制の格闘技で、特に足技 (あしわざ) を重視します。(出典:全日本テコンドー協会|キョルギ(組手))

 

プンセ:

『テコンドーにおける各種防御と攻撃技術の組み合わせにより構成されたものです。一定の演武線 (進行線) にしたがって、四方八方に動きながら型を行います。​(出典:全日本テコンドー協会|プンセ(型))

はじめに

入会のご案内

Interclub Taekwondo Japan 

入会に必要なもの

  • 入会金 2,000円(スポーツ保険加入の場合、別途保険料)

  • 月会費 3,000円+参加一回につき100円

  • その他 道着、防具など必要に応じてご案内いたします。

入会のご案内

© 2016 by Interclub Taekwondo Japan 

bottom of page